富山県民福祉公園-太閤山ランド-
モノフェローズに参加させていただいて、まだ最初のレビュー機材も当選するか
どうか分かりませんが、来るべき日のために紫陽花の綺麗なことで”地元では“有名な
公園へ下見にやって来ました。
本日のスペシャルゲストは6月4日で御年1歳になる、我が家の次男坊、ハルキさんです。
本当は子育てに疲れ気味の嫁への点数稼ぎ

この公園内には「こども未来館」という入口が素晴らしく分かりにくい上に高低差が激しく、
足腰の弱った中年には未来のない無慈悲な施設がありますが、
入口へと続く階段の手摺にあった、この変わったバネが気になりました。

どうやら、これは階段の手すりを利用した鉄琴のようですね。バネ好きなら涎が止まらなくなるほどバネ
だらけな感じですが、ハルキさんにはまだ早すぎたギミックなようで、全然食いついてくれませんでした。
いやあ、12kgの子供抱えながら写真撮るの大変だったあ・・・。

彼が生まれて初めて履いた靴。

スプーン曲げはもうちょっと大きくなってから教えてあげるね。

面白いカタチの椅子を見つけました。こういうセンスは好きですね。

ここへ来る前に二人で昼寝してきたんですが、ハルキさんが歩いてる夢をみました。

もうちょっとなんだけど、まだ歩いてくれないんだよね。

無慈悲な急勾配の芝生に、無邪気な笑顔。←なぜそこへ座らせた

って、草食うなよ!w

いや、遠慮しときます。草要らないです、本当に。

やっぱりお外は気持ちいいねえ~!

そんなに良い表情見せてくれるなら、思い出に+meに投稿しちゃうぞっ!
また今度、いっしょに遊びに来ようね。
どうか分かりませんが、来るべき日のために紫陽花の綺麗なことで”地元では“有名な
公園へ下見にやって来ました。
本日のスペシャルゲストは6月4日で御年1歳になる、我が家の次男坊、ハルキさんです。

この公園内には「こども未来館」という入口が素晴らしく分かりにくい上に高低差が激しく、
足腰の弱った中年には未来のない無慈悲な施設がありますが、
入口へと続く階段の手摺にあった、この変わったバネが気になりました。

どうやら、これは階段の手すりを利用した鉄琴のようですね。バネ好きなら涎が止まらなくなるほどバネ
だらけな感じですが、ハルキさんにはまだ早すぎたギミックなようで、全然食いついてくれませんでした。
いやあ、12kgの子供抱えながら写真撮るの大変だったあ・・・。

彼が生まれて初めて履いた靴。

スプーン曲げはもうちょっと大きくなってから教えてあげるね。

面白いカタチの椅子を見つけました。こういうセンスは好きですね。

ここへ来る前に二人で昼寝してきたんですが、ハルキさんが歩いてる夢をみました。

もうちょっとなんだけど、まだ歩いてくれないんだよね。

無慈悲な急勾配の芝生に、無邪気な笑顔。←なぜそこへ座らせた

って、草食うなよ!w

いや、遠慮しときます。草要らないです、本当に。

やっぱりお外は気持ちいいねえ~!

そんなに良い表情見せてくれるなら、思い出に+meに投稿しちゃうぞっ!
また今度、いっしょに遊びに来ようね。
スポンサーサイト