炭火焼肉 こころ
物心ついたころから祖父に連れられて通っていたお店、『炭火焼肉 こころ』に行って来ました。
何気に久しぶり。
おばちゃん、元気かなあ。

わりと看板や暖簾に無頓着な感じですが、そこがいい。
何しろコテコテの”富山ブラック”ラーメンが人気なのに、それを大々的に謳わずにやってるんだもの。
地元情報誌のクーポン付ラーメン企画にもまず出てきません。
たぶん、おばちゃんがめんどくさいだけだろうと思うけど(苦笑 それでも最近はテレビの露出が増えました。

今日は長男のテニスの日で近くまで来たのですが、彼はここの味が苦手なので、長女と次男の3人だけで
来ました。カウンターの右から二番目か三番目が祖父の特等席だった(その日の気分による)。
昔この店で使われていたセルフの給水器が最悪で、氷も出てくるやつだったんだけど、
右端の席に座るとイルカショーの最前列みたいに水しぶきがかかっちゃうんだよね
さすがにあれから20年近く経った今は最新機種になってたけどw

今日は子供連れなので座敷に上がりました。古い店だけど、ちょいちょい内装の手入れをしていたらしく、
冷静に考えてみたら、少なくとも30年以上前からある店だとは思わないかもなあ。

後から知ったんですが、次男はこれが二度目の来店。あの濃い醤油ラーメンをこの歳でもう食したのか?
無茶しやがって・・・。

さて、思い出話とかはおいといて ドーン!
チャーシューメンの並・890円です。
いつもは大盛りとご飯までいっちゃうくらいなんですが、長女が食べ残すことを計算して並を選びました。

魚醤ベースのスープがねっとりと絡んだ中ちぢれ麺。ちぢれ麺大好きなんですよ~。
スープは昔はもうちょっと酸味があったはずですが、若干マイルドになった気がします。でも美味い。

柔らかめのチャーシューが大好きで、ここのが自分の中でリファレンスになってますね。
もう一軒美味しいお店があったけど閉店しちゃった・・・。

ゴタクはいいから、早く食わせろよ~
(基本的におしぼりもお冷もセルフなのですが、おばちゃんが気を利かせて何も言わなくても小皿まで持って来て
くれてありがたかったです)

次男が予想外に食うもんだから、おれの器の麺をほとんど持ってかれてしまいました(汗
まあ、うまいこと長女がギブアップしてくれたので、残り物でなんとかなりましたけどw

長男をテニススクールに置き去りにして、開店時間に合わせて来たんですが、いつしかカウンターも満席に。
テーブル席も半分埋まるくらいになっていました。
午前中からビールをジョッキでって、女は強しw

実は初めてメニュー見た(ぉ いつもはチャーシュー推しでそれ以外なかったけど、牛スジもあるのか!
これはご飯が捗りそうだ。今度来たら食べてみようっと。

というわけで、ごちそうさまでした。
たぶん、何も知らなければ通り過ぎちゃうくらいに着飾らないお店ですが、味は保証します。
おばちゃんの富山弁が心地くて和みます。近くにお立ち寄りの際は、ぜひどうぞ・・・

美味しかったね♪(おれはほとんどチャーシューしか食べてないけどな)
火曜日が定休日だから気をつけろ!
何気に久しぶり。
おばちゃん、元気かなあ。

わりと看板や暖簾に無頓着な感じですが、そこがいい。
何しろコテコテの”富山ブラック”ラーメンが人気なのに、それを大々的に謳わずにやってるんだもの。
地元情報誌のクーポン付ラーメン企画にもまず出てきません。
たぶん、おばちゃんがめんどくさいだけだろうと思うけど(苦笑 それでも最近はテレビの露出が増えました。

今日は長男のテニスの日で近くまで来たのですが、彼はここの味が苦手なので、長女と次男の3人だけで
来ました。カウンターの右から二番目か三番目が祖父の特等席だった(その日の気分による)。
昔この店で使われていたセルフの給水器が最悪で、氷も出てくるやつだったんだけど、
右端の席に座るとイルカショーの最前列みたいに水しぶきがかかっちゃうんだよね
さすがにあれから20年近く経った今は最新機種になってたけどw

今日は子供連れなので座敷に上がりました。古い店だけど、ちょいちょい内装の手入れをしていたらしく、
冷静に考えてみたら、少なくとも30年以上前からある店だとは思わないかもなあ。

後から知ったんですが、次男はこれが二度目の来店。あの濃い醤油ラーメンをこの歳でもう食したのか?
無茶しやがって・・・。

さて、思い出話とかはおいといて ドーン!
チャーシューメンの並・890円です。
いつもは大盛りとご飯までいっちゃうくらいなんですが、長女が食べ残すことを計算して並を選びました。

魚醤ベースのスープがねっとりと絡んだ中ちぢれ麺。ちぢれ麺大好きなんですよ~。
スープは昔はもうちょっと酸味があったはずですが、若干マイルドになった気がします。でも美味い。

柔らかめのチャーシューが大好きで、ここのが自分の中でリファレンスになってますね。
もう一軒美味しいお店があったけど閉店しちゃった・・・。

ゴタクはいいから、早く食わせろよ~
(基本的におしぼりもお冷もセルフなのですが、おばちゃんが気を利かせて何も言わなくても小皿まで持って来て
くれてありがたかったです)

次男が予想外に食うもんだから、おれの器の麺をほとんど持ってかれてしまいました(汗
まあ、うまいこと長女がギブアップしてくれたので、残り物でなんとかなりましたけどw

長男をテニススクールに置き去りにして、開店時間に合わせて来たんですが、いつしかカウンターも満席に。
テーブル席も半分埋まるくらいになっていました。
午前中からビールをジョッキでって、女は強しw

実は初めてメニュー見た(ぉ いつもはチャーシュー推しでそれ以外なかったけど、牛スジもあるのか!
これはご飯が捗りそうだ。今度来たら食べてみようっと。

というわけで、ごちそうさまでした。
たぶん、何も知らなければ通り過ぎちゃうくらいに着飾らないお店ですが、味は保証します。
おばちゃんの富山弁が心地くて和みます。近くにお立ち寄りの際は、ぜひどうぞ・・・

美味しかったね♪(おれはほとんどチャーシューしか食べてないけどな)
火曜日が定休日だから気をつけろ!
スポンサーサイト