fc2ブログ

獅子は踊る⑨


このシリーズ、まだやんの?と思われるかもしれませんが、まだだ、まだ終わらんよ(そんなにガンダムファンじゃないのでこのセリフのシーンは観たことがないです)。ていうか、高岡の獅子舞大競演会も春季祭礼もいち段落したことだし次の秋の祭礼に向けて獅子舞関連のイベント情報を集めとこうって思ったら、なんのなんの目白押しじゃねえかよ!

というわけで、直近では5月31日から6月2日までの期間に開催される”富山山王まつり”の初日と二日目に行われる「還幸祭」が狙い目。時間は19時ごろからとやや遅めなのと、このお祭りは毎年大勢の人が集まるため獅子舞を見るときの場所取りがけっこう大変そう。でも、この日は富山県内各地の獅子舞がまとめて観られるので一度くらいは・・・と思っています。

山王まつり(日枝神社大祭) - とやま観光ナビ




続いて、参加は2団体のみとなりますが、7月28日に開催される富山新港花火大会でも獅子舞の演舞が観られます。時間は17時40分から18時30分。そのあとで花火が打ち上げられるわけですが、花火大会は好きじゃないので獅子舞だけ観て帰りたい(ぉ。

第55回富山新港花火大会 - きららか射水観光NAVI




そして、今年の3月に開設されたばかりの 「南砺文化芸術アーカイブズ」(運営:南砺市文化・世界遺産課)ホームページにはこんなイベント情報が。

その名も、

南砺獅子舞 「令和元年夏の陣」(ドドンッ!)

南砺 獅子舞「令和元年夏の陣」 - 南砺市文化芸術アーカイブズ

木彫りの町、井波といえば平成30年5月24日に日本遺産に認定されたことが記憶に新しいです。それをきっかけに井波彫刻の魅力を広めようという目的で、かねてより世界遺産である五箇山集落の保存にたずさわっていた文化・世界遺産課が 「南砺市文化芸術アーカイブズ」 を立ち上げました。

しかも、その最初のイベントがアツい!8月9日より井波彫刻総合会館・井波美術館・八日町通りの各工房において獅子頭や衣装や楽器等の展示が行われ、31日に井波別院瑞泉寺内にて行われるワークショップでは、実際に獅子頭に触れるのはもちろん、衣装を着ての写真撮影もできるというではありませんか!

獅子舞に興味を持ったのなら、いちどは足を運ぶべきと思っていた井波町になかなかたどり着けずにいましたが、これは万難を排して行くべきでしょう。あーたぶん地下足袋とかねだられるんだろうなあ・・・。ワークショップに関する詳しい時間とかはまだ情報がないですが、娘の部活の練習試合の送迎がなければ休みを取って行きたいところ。なお、獅子舞の共演会は18時30分からということで、富山市在住の小学生の親としてはあまり遅くならない時間に帰りたいなと思っています。




9月は毎年恒例、ひみ獅子舞ミュージアムにて獅子舞実演会が開催されます。氷見広しと言えどこの上庄地区の獅子舞が盛り上がっていると十二町(こっちもなかなかだと思うんだけど)在住の同僚に聞いたので、ぜひ行きたいですねー。今年は14日にやるのかな。

獅子舞実演会(2018年9月15日) - とやま観光ナビ




最後に、今年の春の祭礼が行われた5月14日は、時間の調整ができずにスルーしてしまった”日枝神社祭礼 『六渡寺獅子舞』 奉納” を観て締めくくりたいと思います。秋の祭礼は10月6日に行われるので、今回は晴れてくれるといいなあ。

獅子は踊る⑥

あの橋の欄干を子供に見せてやりたくて仕方ないです。



つづく



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
K-m (3)
サイト内検索
リンク